歳をとるのはダメなこと?
顔トレ×姿勢改善セルフケア講師 艶koya(つやこや)の かしなな です。
皆さんは、歳をとるってどんなイメージを持ってますか?
老けていく・退化していく・衰退していく
といったネガティブなイメージですか?
それともポジティブなイメージですか?
歳をとる=嫌なこと?
子どもの頃、歳をとる・歳を重ねることがとても楽しみでした
誕生日が来るのを心待ちにし、大人になったら色んなことができる!
とワクワクに胸を膨らませていました。
-4.png)
だけど、いつ頃からか
歳とるの嫌だなぁ…
老けていくだけやしなぁ…
誕生日が別に待ち遠しくない…
というネガティブな感情に変わっていきました。
-5.jpg)
受け入れられないシワやたるみの出現、挑戦する機会の減少、新しい物事との出会いの減少
こういった様々な理由から、あるタイミングで
歳をとる=嫌なことというネガティブイメージに変わってしまったのです。
-3.png)
歳をとるからこそ艶が増す
しかし考えてみてください。
歳をとる=歳を重ねる
と機能的な衰えを感じることも事実ですが長いこと生きている分だけ
- 人生経験が豊富になり
- 知識や視野が広くなり
- たくさんの想定や想像ができるようになり
- 若いときにはわからなかった、もしくは感じられなかった物事の捉え方もできる
と、歳を重ねたからこその魅力がとても多くあります。
まるで、ホンモノの革製品のようとは思いませんか?
本当に上質な革は長く使えば使うほどに味が出てきて、
艶が出てきて他ではない深みを出し、唯一無二の輝きを出しますよね。
それと同じです。
人もまた生きていく上で経験してきた様々な事を糧に
人生に深みを出し、艶は深みを増し唯一無二の魅力を出していくのです。
だから人は皆、年齢を重ねていくほど美しい生き物なのです。

そして、わたしはそれを
- 素直に受け止められるよう
- 年齢を重ねていくほど美しいと心の底から認められるよう
セルフケアという美容方法を取り入れています。
-6.jpg)
だからこその艶koya
「艶koya」は、そんなわたしの想いを込めて作りました。
艶を肥やして育てようという想いと
美容迷子の人にもう迷わなくて良いよ
という駆け込み寺のように、何をしたら良いのかわからない
自分はこのまま老いて廃れていくだけの人生なんじゃないか…
と落ち込んでいる人に駆け込むことのできる、
ここにこれば大丈夫という安心できる小屋のようなそんな存在でありたい
という想いを込めて、艶を肥やすのkoya(=肥や、小屋)にかけて作りました。
人生一度きりです。
顔トレ×姿勢改善というセルフケアで
艶を肥やして育てていき、
歳をかさねるごとにきれいに年齢を重ねる人生を歩んでいきましょう!
艶koyaはそれが叶えられる場所です。
-7.png)
記事を最後までご覧いただき、ありがとうございます
毎月25日にブログ更新!
ブックマークをして、次回の更新を楽しみにお待ちください。
体験レッスンの募集情報やお得な情報はかしななの公式LINEが最速で届きます。
気になる方はご登録をお願いいたします。
※体験レッスンがご希望の方は、LINE登録後にご案内いたします。
-1.jpg)
セルフケアを始めたわたしの証明写真の変化

セルフケアを始めたわたしの笑顔の変化


コメント